イベント

サニーテラス、エスコンのXmas2025、斎藤佑樹監修の特別イベントをご紹介

サニーテラス、エスコンで”おいしい冬の恋”がはじまる北広島市・北海道ボールパークFビレッジの冬が、今年さらにロマンチックに。2025年11月22日(土)~12月25日(木)まで、【SUNNY TERRACE Xmas2025】では「北海道の...
お菓子

「きつねのおみみ」北広島の人気カフェ。そば粉のガレットを使ったメニュー・レビューご紹介

北広島市の森の中に、そっと佇むカフェ「きつねのおみみ」。そば粉のガレットと、スペルト小麦のクレープが楽しめる、特別なお店です。都会のすぐそばなのに、まるで森の別荘に遊びにきたような静けさの中で味わえる贅沢な空間。今回は、お店の雰囲気やメニュ...
パン

ヴィーガンパン屋「むぎしぜん」北海道の料理教室・パン屋をご紹介。ヴィーガンパンとは?

北海道・苫小牧市にある小さなパン屋さん「むぎしぜん」自然が持つそのままの力を大切にし、からだが喜ぶ素材だけでパンを焼いています。お店には、やさしい味わいのヴィーガンパンが並び、さらに楽しく学べる料理教室も開催しています。
スイーツ

ペンギンベーカリー北海道、おすすめ商品や期間限定、店舗をご紹介。北海道の魅力満載のパン屋さん

ペンギンベーカリー北海道って、どんなお店?ペンギンベーカリーは、北海道で生まれたパン屋さんです。かわいらしいペンギンのキャラクターが目印で、「いつ来ても焼きたてのパンに出会えるお店」を目指しています。お店には毎日、約80種類のパンが並びます...
ホテル・旅館

定山渓・ゆらく草庵で上質なおとな時間。温泉や食事情報をご紹介

定山渓・ゆらく草庵とは?渓谷に包まれた、おとなの癒し宿札幌中心部から、車で約1時間。”札幌の奥座敷”として知られる定山渓温泉の中でも、「ゆらく草庵」は大人がゆったり過ごせる人気のお宿です。ホームページの言葉通り、「警告の静謐と四季の美に包ま...
お酒

京極麦酒とは?北海道生まれのクラフトビール商品ガイド

京極麦酒とは?北海道・羊蹄山の湧き水から生まれたクラフトビールをご紹介北海道・京極町は、羊蹄山のふもとにある、自然豊かな町です。毎日なんと・・・約8万トンの湧き水が流れ出る【名水の里】として知られています。この恵まれたお水を使って、「町のみ...
健康

手作りクレヨン工房「Tuna-kai」の絵の具は、可愛くて北海道のギフトにぴったり

手作り絵の具「Tuna-kai(トナカイ)」はこども~大人へのギフトにぴったり前回は、「Tuna-kai(トナカイ)」のクレヨンをご紹介しました。今回は、クルミやドングリの殻に入った、とっても可愛らしい絵の具をご紹介します。もちろん、クレヨ...
健康

手作りクレヨン工房「Tuna-kai」安全な素材でギフトに大人気

”手作りクレヨン工房「Tuna-kai」ってどんな場所?北海道・標茶町(しべちゃちょう)にある手作りクレヨン工房「Tuna-kai(トナカイ)」は、自然の色を大切にしている、小さな工房です。色は、草や木、土、貝殻などから少しずついただいたも...
お菓子

「き花」というお菓子知ってる?こだわり製法・北海道土産におすすめシマエナガパッケージや値段をご紹介

き花(きばな)は、旭川の老舗・壺屋を代表する銘菓です。ザクザクとした独特の食感のアーモンドガレットで、口どけの良いホワイトチョコレートをサンドしたクッキーサンドです。1982年に誕生して以来、世代を超えて愛され続けている「き花」、その中でも...
お菓子

きのとやアップルパイはどこで売ってる?新千歳空港情報限定商品のほか賞味期限、美味しい食べ方もご紹介

北海道を代表する洋菓子ブランド「きのとや」チーズタルトが全国的に有名ですが、実は【アップルパイ】も根強い人気を誇る名品なんです。今回は、札幌市内で購入できる「きのとやアップルパイ」の種類や販売店、賞味期限、そしておいしい食べ方まで、詳しくご...