千葉県船橋市の非公認キャラクターとして知られる、「ふなっしー」
2011年11月に、彗星のごとく登場して以来、その元気すぎるパフォーマンスと奇想天外なトークで全国を圧巻しました。テレビでの露出は減ったものの、その人気と愛されっぷりはいまだ健在。
そんなふなっしーが、今年も札幌にやってきました!
ただいま「ふなっしーランドin札幌2025」が札幌の中心地・モユク札幌ロフトにて開催中!
開催期間は2025年6月11日(水)まで。
ここでしか買えない北海道限定アイテムが盛りだくさんで、ファンはもちろん、観光客にもおすすめの期間限定イベントです。
ふなっしーは千葉県のご当地キャラクターなので、なかなか北海道で会える機会がないのですが、今回、「期間限定ストア」が開店するとのことで、スターに会いに行ってきました♪
ふなっしーランドin札幌2025開催場所は、モユク札幌ロフト
会場は、札幌の人気ショッピングスポット「モユク札幌」の3階、ロフト内の特設コーナー。
狸小路3丁目エリアの中心に位置しており、アクセスも抜群です。
店内中央には、なんとふなっしーの等身大着ぐるみ実物展示が!
テレビで見ていた、あのふなっしーが、目の前に・・・!!!感動の再会を果たせます。
さらに、北海道らしくキタキツネやエゾモモンガなどの動物コスチュームを着た「北の動物ふなっしー」たちがずらり♪フォトスポットとしても大人気で、写真撮影を楽しむファンの姿が絶えません。
ふなっしーランドin札幌2025のおすすめグッズ・お土産
北海道限定グッズが勢ぞろい
今回のイベント最大の魅力は、なんといっても「札幌限定・北海道ご当地ふなっしーグッズ」の数々。ここでしか手に入らないレアアイテムばかりで、お土産にもぴったりです。
観光で訪れた方はもちろん、道外に帰る際の手土産にも喜ばれそうですね。
グッズのおすすめラインナップ
1.北の動物ふなっしーアクリルキーホルダー(全5種・ブラインド)
北海道の動物に扮したふなっしーが可愛すぎる♡どれが出るかは、開けてからのお楽しみ。
価格:770円(税込)
2.北の動物ふなっしーゆらゆらアクリルマスコット(全11種・ブラインド)
おうちやデスクに飾ると、見るたびに癒されるアイテム。価格:1100円(税込)
3.北の動物ふなっしートートバッグ
おでかけにもぴったりな、大きめサイズ。デザイン性も高い。価格:3300円(税込)
4.北の動物ふなっしーミニ色紙(全5種・ブラインド)
ユニークな絵柄と、温かいメッセージが魅力の人気シリーズ。アクリルステッカー付で、お得感も満点なミニ色紙。価格:550円(税込)
5.シマエナガふなっしーヘアクリップ(全5種・ブラインド)
SNSでも話題のシマエナガふなっしーが、ヘアアクセサリーに。ちょっとしたプレゼントにもおすすめ。価格:660円(税込)
このほかにも、
- ふなっしーアクリルフォトスティック(北海道)1,320円
- ふなっしー梨友カードスタンドケース 2,970円
- ふなっしー斜めに立つアクスタ(全6種)990円
- エゾモモンガぬいぐるみマスコット 2,420円
- ジト目ふなっしーエコバッグ(Lサイズ)2,530円
など、見逃せない限定商品が勢ぞろいしています。ぜひ、お気に入りを見つけてくださいね。
ふなっしーランドin札幌2025のお買い上げ特典
お買い物を楽しむだけでなく、購入金額に応じて限定ノベルティがもらえる特典キャンペーンも開催中。
特典①「札幌限定 梨友カード(ブラインド)
税込1,100円以上のお買い上げで、1枚プレゼント。
※数に限りがあります、お早めに!
特典➁「札幌オリジナルチケットホルダー」
税込2,200円以上のお買い上げで、1種プレゼント。
また、特典①と➁を両方ほしい場合は、税込3,300円以上のお買い上げが条件。
2,200円以上3,300円未満の場合は、どちらか一方を選択する形式となります。
ふなっしーファンなら、迷わず3,300円以上のお買い物がおすすめ♪両方の限定特典をゲットして、思い出を形に残しましょう。
展示・フォトブースも充実
会場では、「ふなっしー梨皮展示」も行われています。
これまでのイベント衣装や、コラボアイテムの展示があり、ファンにはたまらない空間です。
実物を間近でみられる貴重なチャンスです。
また、店内にはフォトスポットが複数あり、ふなっしーが北海道の自然を満喫するようなデザイン背景も登場!カメラやスマホを片手に、思い出の一枚をぜひ撮影してくださいね。
ふなっしーランドin札幌2025概要
開催期間:2025年5月~6月11日(水)まで
開催場所:モユク札幌ロフト(札幌市中央区南2条西3丁目 モユク札幌3階)アクセス:地下鉄大通駅36番出口から徒歩約3分
営業時間:10:00~20:00(施設営業時間に準ずる)
入場料:無料
観光ついでに、お買い物ついでに・・・気軽に立ち寄れる便利な立地で、ふなっしーファンはもちろん、北海道限定デザインを探す観光客にもぴったりのイベントです。
ふなっしーの元気パワーをもらいながら、札幌で笑顔あふれる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


コメント